わかりたい。わかってほしい。
わかりあいたい、あなたのために。

Describe your image here

Describe your image here

Describe your image here

Describe your image here

Describe your image here

Describe your image here

Describe your image here

Describe your image here

Describe your image here
ちゃんと受け取る&ちゃんと伝えるワークショップは、 いつでもどこでも、自分自身がラクな状態でありながら、誰とでも心地よい関係性を築けるようになることを目指す、12回連続ワークショップです。
毎回、メンバーそれぞれが、いま直面している課題を解決しながら「心のカラクリ」を学ぶことで、コミュニケーションストレスに強い、しなやかな考え方が身に付き、自然と使えるようになります。
人に優しく接することと、ハッキリNOを言うことが、無理なく両立できるようになります。いつでも自分をラクな状態に保てるようになるので、周囲の人との関係性も向上します。
これまで、夫婦関係、職場の人間関係、親子関係、クレーマー的な顧客との関係など、さまざまな課題を抱えた方がこのワークショップに参加して、問題を解決してきました。
人づきあいが苦手、自分を素直に出せない、思っていることが言えない・・といった課題を意識されている方でも、1年間という時間をかけてじっくり取り組むことで、「昔はなぜそんな風に思っていたのか、もうよくわからない」という成長を、ラクに手にすることができています。
WIN-LOSEの関係ではなく、WIN-WINの関係で、どちらにも損がないばかりか、むしろオマケがもらえちゃうようなコミュニケーションスキルを、あなたも身に付けてみませんか?
周囲の人から愛され、認められながら、自分の内から愛が溢れる。
そんな自分に、あなたも、なってみませんか?
Concept
〜ワークショップの概略〜
人に優しく接することと、自分の意見を言うことが、無理なく両立できるようになります。
自分を犠牲にすることなく、人に幸せや喜びを与えるコミュニケーションができるようになります。

こんな方に
向いています。
□ 自分が嫌い。自信がない。
□ 人前に出るとオロオロしてしまう。
□ 夫婦関係、親子関係に問題を感じる。
□ 自己主張しようとすると、強く言い過ぎ
てしまう。
□ 嫌なことがあっても、どう言ったらいい かがわからず、我慢してしまう。
□ 人の影響を受けやすい。相手の機嫌が悪 いと、自分も機嫌が悪くなってしまう。
□ 人の話を聞いていると、アドバイスしな きゃと思って焦ってしまう。
□ ノリが悪いと思われる?と、つい盛り上 げようとして疲れてしまう。
□ 会話の輪に、どう入っていったらいいか よくわからない。
□ 他人に振り回されて、自分がつい後回し になってしまう。
□ 人の顔色が気になって、自分らしく振る 舞えない。
□ 自分が本当はどうしたいのかが、よくわ
からない。
□ 営業が苦手。クロージングができない。

こんな効果が
期待できます。
□ 人と一緒にいること、人と付き合うこと
が、楽になります。
□ 周囲の人たちとの関係が良くなります。
□ 苦手な人への負担感がなくなります。
□ 心をラクに保つ、自分に合ったやり方が
わかります。
□ 自分の気持ちを、相手に伝わりやすく表 現できるようになります。
□ 家族やパートナーと一緒にいる時間が、
楽しくなります。
□ 他人に振り回されなくなります。
□ 誰と一緒にいても、落ち着いて振る舞え
るようになります。
□ 本当に自分らしいということが、どうい
うことかわかります。
□ お客様に本当に喜んでいただきながら、
お仕事ができるようになります。
□ 心が落ち着き、穏やかになります。
□ 自分を許し、愛せるようになります。
□ 周囲の人と、信じ合える関係性がつくれ
るようになります。

ワークショップの
進め方について
毎月1回 ×12回です。
1回は4時間です。(途中休憩あり)
毎回、はじめはシェアタイムです。
日常生活の中で、困ったこと、考えたこと、うまくいったことなど、なんでも自由にシェアしてください。
必要があれば、その場で公開セッション。
気になることを、一緒に解決していきます。
その後、テキストの内容に入ります。
テキストは、毎回、その日の分が配布されますが、ちょうどシェアタイムで話題になったことが、何故か、その日のテキストに書いてある・・なんていうことも、しばしばです。
各回の終了後は、ワークショップで学んだスキルを日常生活の中で、さっそくトライ!
実際に試してみて、疑問が出て来たり、わからなくなってしまったことがあれば、次回のシェアタイムでご相談ください。
状況に応じたアドバイスと共に、きめ細かいフィードバックを受けることができます。
合い言葉は、
困ったときが、改善のチャンス!
日常生活の中でのコミュニケーションストレスが、オセロの黒白がひっくり返るように、
人間関係を最適化していく種になる・・
そんな楽しいワークショップです。